ランキングに参加しています。応援をポチッとよろしくお願いします。
こんにちは。ここは楽しげな池ですね。2枚目の魚釣りをしている人の側に佇むアオサギ、こんな事が有るんですねー。下から2枚目のカルガモと雛、これらも見られるんですね。雛が全部育つよう遠い地から祈念しています。白いスイレンが素敵ですね。
こんばんはなぜ釣り人の隣にいるアオサギ、釣り人と同じく池を見てじっとしているのかなと見ていたら、釣り人が小さなフナを釣り上げると、アオサギの方に投げていました。青森市街の海岸にあるこの合浦公園に、いったいどこから飛んでくるのかと不思議ですが、自然界は面白いですね。
こんばんは!釣り人の横にサギがいて、カモのおや子の行進が印象的でした。
こんばんはスイレンの花を見るために、合浦公園へいったのですが、この日は付いていましたね。釣り人のそばにじっとしているサギを私も始めてみました。本当に近くに寄らない限り逃げません。釣り人がいないときは、サギはいったいどこにいるのでしょうね(・・?
Author:かんちゃん 男性 早いもので退職してから13年が過ぎました。健康増進を兼ねて各地を散策し、自然や文化の素晴らしさを記録したいと思っています。リンクはフリーです。
このブログをリンクに追加する
この人とブロともになる
こんにちは。
ここは楽しげな池ですね。
2枚目の魚釣りをしている人の側に佇むアオサギ、こんな事が有るんですねー。
下から2枚目のカルガモと雛、これらも見られるんですね。雛が全部育つよう遠い地から祈念しています。
白いスイレンが素敵ですね。
こんばんは
なぜ釣り人の隣にいるアオサギ、釣り人と同じく池を見てじっとしているのかなと見ていたら、
釣り人が小さなフナを釣り上げると、アオサギの方に投げていました。
青森市街の海岸にあるこの合浦公園に、いったいどこから飛んでくるのかと不思議ですが、
自然界は面白いですね。
こんばんは!
釣り人の横にサギがいて、カモのおや子の行進が印象的でした。
こんばんは
スイレンの花を見るために、合浦公園へいったのですが、この日は付いていましたね。
釣り人のそばにじっとしているサギを私も始めてみました。本当に近くに寄らない限り逃げません。
釣り人がいないときは、サギはいったいどこにいるのでしょうね(・・?